つれづれなるままに。

webテストの自動化について備忘録のつもりで書いています

Jenkins と Selenium

SeleniumとJenkinsの組み合わせを調査しています。

まず、既に用意されているplug-inを検索してみます。
とりあえず、テストサービス用のpluginは対象外にしてみましたが
どこにヒットしたのかがよくわからないものも表示されますね。

Selenium Axis Plugin
Enables a matrix job to scan a selenium grid server to create an axis for all available configurations
0.0.1
→ かなり新しい、しかもすごい小さいバージョン・・・


ChromeDriver plugin
This plugin auto-installs ChromeDriver to every slave.
1.0
→ どうもchromeDriverを自動でインストールしてくれる模様

Form Element Path Plugin
This plugin adds distinctive {{path}} attributes to every form elements inside Jenkins so that automated test programs like Selenium can be used more effectively to automate/test Jenkins.
1.4
→ 不明

Selenium Plugin
This plugin turns your Jenkins cluster into a Selenium2 Grid cluster
2.3
→ Gridを使用するとき

Selenium AES Plugin
This plugin is for continuous regression test by Selenium Auto Exec Server (AES).
0.5
→ 

Selenium Builder Plugin
Invokes Selenium Builder scripts from a Jenkins build
1.8
→ 

SeleniumRC Plugin
This plugin allows you to create Selenium server instance for each project build.
1.0
→ 

Selenium HTML report
This plugin visualizes the results of selenium tests.
0.94
→ RCモードでの実行結果レポート

Hudson Seleniumhq plugin
This plugin integrates Seleniumhq to Hudson.
0.4
→ seleneseを実行する環境を用意してくれます

今回は seleneseを実行するので
Selenium HTML report
Hudson Seleniumhq plugin
をインストールしてみました。

seleneseでテストスクリプトを記述するという意味は seleniumRCモードと同等なので
Hudson Seleniumhq plugin を適用すると それに必要となる下記のパラメータを指定する為のUIが用意されるので大変楽になります。
browser
startURL
suiteFile
resultFile
other
これのパラメータを見るとわかりますが、実行の単位はスイート単位になります。つまりここに含まれるテストケース分が1プロジェクトで実行されることになります。



つづく・・・