つれづれなるままに。

webテストの自動化について備忘録のつもりで書いています

selenium の JavaScript

既に何度も書いていますが、SeleniumIDEはJavaScriptを動かすことができ、その環境は2つあります。 1つは テスト対象となるページ環境 もう一つは SeleniumIDEの環境です。前者は、runscriptコマンドを使うことにより実行されます。 これは試すとすぐにわ…

Selenium VBA

本家の Seleniumのバージョンが 2.33にあがったのを受けて それぞれの言語対応しているグループもバージョンアップしてますね。最近 Excel VBAでIEを思いのままに操作できるプログラミング術 Excel 2013/2010/2007/2003対応 (インプレスジャパン) というのが…

selenium IDE で IEや・・・・

この2日ほどは seleniumIDE2.0の目玉である IE,chromeのテストができるようになった! という内容をちゃんと説明されたサイトのおかげで Twitter のタイムラインがこのタイトルのRTで埋め尽くされてましたね。さて、どのくらいの人が試されましたかね? get…

selenium の プロトコル

いつもは seleniumIDE ネタですが、今日しいれた情報があるので、そちらを。Seleniumは webDriverを取り込んでバージョンが2になりました。 このwebDriverは JSON Wire Protocol というプロトコルでブラウザに実行コマンドを送り込んで操作をしています。最…

Selenium IDE を使用したテストスクリプトの 次の一手

SeleniumIDEを使ってのテストをある程度の期間行ってくると、自動記録したものをそのまま使い続けるより 再利用や、データの分離、条件分岐などを検討し始めると思います。それはテストのカバレッジをあげたり、テスト対象の範囲を広げたり、もちろんテスト…

selenium IDE の JavaScript

SeleniumIDEはJavaScript環境で動いています。 なので、スクリプトの中にJavaScriptを埋め込むことができます。 このときの変数については前回書きましたが、今回はライブラリの話。JavaScriptでライブラリといえば JQueryがでてきそうですが、Seleniumで使…

Selenium VBA その2

インストールから使い方まで、わかりやすく載っているのでつまづくところは無いと思うのですが、念のために。「Downloads」ページから最新版をダウンロード。この中に必要なものはすべてパッケージングされています。 インストーラーになっているのでそのま…

seleniumIDE の動作環境について

自分がSeleniumIDEを使い始めた頃、まだ検索しても情報が少なかったのですが、その時に見つけたサイトがここ。SeleniumでJavaScriptを使う方法いろいろ(変数・関数などの利用)その頃は全くわからない状態で見つけたので、内容が1割もわかりませんでしたが…

Selenium VBA

本家サイトを見るとわかりますが、Seleniumは、ブラウザーをテスト(操作)する為いろいろな言語に対応しています。 Java,python,C#,Ruby また、公式ではないですが PHPなども対応しているので使い慣れた言語を使ってテストができます。さて、テストを行う際…

SeleniumIDE でのテストについて

Seleniumで検索すると、ほとんどがwebdriverについての記事が引っかかってきます。 が、自分がJava自体を理解できていないため、作業はまだまだ IDEがメインです。このSelenium IDE ある意味、できること、できないことがはっきりとわかっている いわゆる「…

SeleniumIDE で作成したスクリプトを SeleniumRCモード で実行する

SeleniumIDEで作成した スクリプトを SeleniumRCで実行する方法ですが そもそも SeleniumRCと呼ぶと Selenium Ver1.0と混在してわかりにくいですが SeleniumVer2.0シリーズには互換性があるのでそれを利用して 実行するという意味です。実行するには、IDEで…

SeleniumIDE 2.0

とうとう、Ver 2.0になりました。 基本的には FireFoxのバージョン追随ですが、メジャーバージョンがあがったのはSeleniumIDEから クロスブラウザに対応した為。といってもそもそもは FireFoxのプラグインなので、どうやってIE、chromeを動かすのかというと …

calabash-android End-to-End Test Tool

Android機のテストツールを調査しているとこれがなかなか無い。 無償だとMonkeyrunner,Robotiumなどがでてくるが、そんななか ぽろりとでてきたのが calabash-android というツール。で、検索してみると、日本語だと 1件しかヒットしないというもの。 なぜ…

wgxpath

どうも 新しいxPathのライブラリがリリースされたらしい。wgxpathというもので Googleから。JavaScript-XPathよりも速いとのこと。seleniumから使っているのでuse-liblaryで切り替えれば使えるかも。(要調査) リリースについて、詳しくはここに http://goo…

Jenkins のplugin説明 を機械で翻訳してみた

CIツールのjenkinsさん。その長所に400を超えるプラグインによる拡張がある。 が、400以上もあると何が何やら・・・。まさかとりあえず全部試す訳にもいかない。 なので、とりあえずとっかかりとして機械的に翻訳してもらったのを眺めてみることにする…

selenium2 で iPhoneのスクリーンショットを撮る

以前は普通にスクリーンショットをとれていたのですがselenium2.16.0あたりから撮れないようになってます。どうも、スクリーンショットをとる関数の返り値の型がかわっているようなのです。で、比較してみる。 ★InternetExplorerDriver.java public X getScr…

selenium2.x.0 で operaを動かしてみる

selenium2.0には operaDriverが入っているとのことなのですが、なぜか 自分の環境(win7)では起動しない。ブラウザ自体が起動することもあるのだが ランチャーらしきソフトが起動に失敗してそのままブラウザも終了。ググっても情報も少ない。これは、1.他の…

selenium2.21.0 safariDriver 対応だというので試してみた

selenium2.21.0で とうとう safariに対応したとのこと。 で、とりあえずどんなものか試してみる。下記を参考に進めてみる http://code.google.com/p/selenium/wiki/SafariDriverまず Safari Developer Program(無料)に登録して 証明書を発行しろ、と。登録…

selenium2.0 で iPhoneのテスト環境を作る編

seleniumが2.0となりwebDriverメインとなって徐々に情報がネットに出回り始めたが日本語でiPhoneのテスト環境に付いて記載しているところがまだ見つからないので、自分の備忘録レベルで書いておく。アップされているものは xcode3.xシリーズ用になっている模…

seleniumIDEでローカルストレージに値を保存

今度は FireFox4.0.1の環境でseleniumIDEからローカルストレージに値を保存させられるか試してみました。 スクリプトは以下の感じ。 <tr> <td>getEval</td> <td> var win = selenium.page().getCurrentWindow(); storedVars.lsg ={ set : function(k…

テキスト状態のHTMLSRCをDOMオブジェクトの形に

テキスト状態のHTMLSRCをDOMオブジェクトの形にしたい。 storedVars.FUNC.createHTMLDocument=function(src) { var doctype = document.implementation.createDocumentType('html','-//W3C//DTD HTML 4.01//EN','http://www.w3.org/TR/html4/strict.dtd'); v…

Excel 2010 で10万件のデータを処理したい?

質問を受けて調べてみたのだが。。。質問は10万件のデータ処理方法だったのだが、そもそもエクセルは何件まで扱えるのか? 1シートのセル行は私の知っている頃で約6万行だったはず・・・ がその後本体メモリに準ずるとかになってた気がする。で、お店に…

Javascript でローカルファイルにアクセスする

ローカルファイルにアクセスできるだと?! 確認してみなければ!! document.observe("dom:loaded", function () { var r = new Ajax.Updater("data", "data.html", { "method" : "get"; } ); } );

Selenium から ページ内の別フレームはどうやって参照?

別フレームと言っても 捕まえたいのは FireBugのオブジェクトだったり・・・

Selenium から ページ内を参照

ページ内で定義されている変数を参照する pageitemがページ内で定義されているとするとgetEval var win = this.page().getCurrentWindow().wrappedJSObject; var atai = win.pageitem;セキュリティーの関係でwrappedJSObjectを通さないと参照できないところ…

Selenium からAjax

関数に定義してこれを呼び出す getEval storedVars.ajax= function(url){ var req = new Ajax.Request( url, { method : 'get', onSuccess : function( transport ) { }, onFailure : function( transport ) { }, onException : function( transport, ex ) {…

selenium IDに枠をつけてみる

ページ内のIDについて枠をつけてみる getEal var doc =this.browserbot.getCurrentWindow().document; var xpath="//div[@id and normalize-space(@class)='mod']"; var nodes = doc.evaluate(xpath, doc, null, XPathResult.ORDERED_NODE_SNAPSHOT_TYPE, nu…

selenium ID一覧を取得してみる

ページ内のIDを取得する <td>getEval</td> <td> var doc =this.browserbot.getCurrentWindow().document; var xpath="//div[@id and substring(@class,1,3)='mod']"; var nodes = doc.evaluate(xpath, doc, null, XPathResult.ORDERED_NODE_SNAPSHOT_TYPE, null); for(var</td>…

selenium について

仕事で使っている SeleniumIDE getEvalを多用しすぎて、単なるJavascriptの動作環境になっている気が・・・次のバージョンではそろそろ 条件分岐と、途中終了を標準装備にしてほしい・・・

はじめのいっぽ

どうなっているかは、使ってみないとね。